higetiasのエンジョイ・ライフ

 higetias&mamatiasの日々徒然・・・

Entries

親父山~黒岳~三尖縦走(2013/05/03)

2013/05/03(Fri)





道の駅高千穂に前泊して、AM5:40に親父山登山口への取り付きがある四季見橋に向けて出発しました。
国道325号線田原バイパスの玄武山トンネル手前の交差点を右折し、道なりに約15分で左折して林道
親父山・五ヶ所線に入り9分ほどで四季見橋に到着しました。 325号線交差点から約8kmです。 
先行車は1台のみだったので、親父山林道の取り付き近くに止めることができました。

P1020764x.jpg P1020769x.jpg


往路は親父山まで直登コースを登り、障子岳まで往復します。 

P1020773x.jpg 


荒れた親父山林道を終点まで進みます。

           P1020780x.jpg


登山口に着く前に早速シャクナゲやミツバツツジが出迎えてくれました。

P1020783x.jpg 



P1020786x.jpg 


登山口からしばらくは五ヶ瀬川支流の上野川を渡渉しながら進みます。

        P1020788x.jpg



        P1020798x.jpg 


アケボノツツジも見られるようになってきました。

IMG_3887x.jpg 


最後の渡渉箇所を渡ります。

        IMG_3889x.jpg 


ミツバも負けじと頑張っています。

P1020801x.jpg 


アケボノツツジを楽しみながらスズタケの切り分け道を登り続けます。

        IMG_3897x.jpg 


アケボノツツジはちょうど見頃のようです。

IMG_3903x.jpg 


北西方向に黒岳の岩峰が見えてくると親父山の山頂はもうすぐです。

        P1020816x.jpg 


親父山の山頂からは障子岳、その右に古祖母山が見えます。

障子岳                              古祖母山
P1020829x.jpg P1020822x.jpg 


障子岳まで往復します。

        B-29墜落地の説明板が建つ鞍部
        P1020833x.jpg 


        イチイの大木
        P1020843x.jpg 


        バイケイソウ
        P1020845x.jpg 


北側に祖母山の雄姿が見えています。

IMG_3941x.jpg 


        障子岳山頂(1703m)
        P1020857x.jpg 


        親父山(左)と黒岳
        P1020865x.jpg 


        黒岳から南西に続く三尖(みっとぎり)
        P1020862x.jpg 


ここまで来ると祖母山まで足を延ばしたくなるのをぐっと堪えて親父山まで戻りました。

ここからは西側の黒岳から三尖(みっとぎり)を回って登山口まで戻ることにします。

        P1020878x.jpg 



IMG_3971x.jpg 



P1020903x.jpg 


山頂手前の大岩の南側を回ってロープ場を攀じ登り、次の岩場は北側を巻いて登るとまもなく北谷
登山口からの道と出合いひと登りで黒岳の山頂です。

        黒岳山頂(1578m)
        P1020906x.jpg 


狭い山頂に先行者が二人いたので休憩なしで三尖に向けて山頂南側の岩壁際の急斜面を下ります。

P1020910x.jpg 



        P1020926x.jpg  



IMG_3999x.jpg 


三尖と云いながらその倍ほどもあるピークを超えるアップダウンのスズタケの切り分け道を進みます。
 
アケボノツツジとシャクナゲが疲れを忘れさせてくれました。

        P1020927x.jpg 


白っぽいアケボノツツジも
P1020928x.jpg 



        P1020933x.jpg 


        何度も立ち止まって・・・
         P1020938x.jpg 


三尖1474mピーク手前のスズタケが枯れて開けた場所で小休止して軽くカロリー補給をしました。

エルも気持ちがいいのか、珍しく眠そうにしていました。

IMG_4035x.jpg 


        三尖1474mピーク
        130503-P1020957x.jpg  


1474mピークを過ぎるとアケボノツツジもシャクナゲも少なくなってきました。

第1ピークを過ぎ、急斜面を下ります。

        IMG_4047x.jpg 


四季見橋より100mほど西側の登山口に下りてきました。

        P1020966x.jpg 


登山者の車でいっぱいの舗装林道を歩いて四季見橋まで戻ってきました。

        130503-P1020968x.jpg   


早く行動を開始したおかげで、時刻はまだ12時半です。
混雑に遭うこともなく、満開のアケボノツツジやシャクナゲも見ることができ、今日のコース選択には
大満足でした。 


これから久しぶりに天岩戸神社、天の安河原に行くことにしました。   



 

Comment

うすきハッピーリタイアメントさんへ 

うすきさん、こんばんは。
親父山からの往路は南側の尾根を下ろうかとも思いましたが、
黒岳から三尖にかけての尾根のピンク色に引かれて歩いて大正解でした。
タイミングよくアケボノツツジに出会えて出かけた甲斐がありました。
最近は大崩や祖母は混雑が激しいようですが、ここはまだ比較的に
登山者も少ないようですね。 
  • posted by higetias 
  • URL 
  • 2013.05/09 22:04分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

higetias&mamatiasさん、こんばんは。
親父岳から黒岳へ歩いた時に三尖が気になっておりましたが、今回周回コースがあることが分かりました。大変参考になりました。
アケボノツツジタイミング良い時期で宜しかったですね。
  • posted by うすきハッピーリタイアメント 
  • URL 
  • 2013.05/09 20:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

悟空さんへ 

こんばんは。
美しい蝶が飛んでるような・・・・・、うまい表現ですねぇ。
今回は見頃のアケボノツツジとシャクナゲを見ることができました。
シーズン中はどこの山も人出が多いので選ぶのに苦労します。
山で会った人は祖母山に行ったけど車が多くて止められずに親父山に
移動してきたと云われていました。
悟空さんは今月はいろいろとお忙しいようですね~。
  • posted by higetias 
  • URL 
  • 2013.05/08 22:47分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

こんばんは^^
いいですね~美しい蝶が飛んでるようなアケボノツツジ*^^*
やはり写真でもミツバツツジより綺麗だと思います(笑)
エルちゃんも気持ちが良くてたまらなかったのでしょうね~(笑)
穴場の山を本当に良く知ってますよね~羨ましいですね~
やはりここも福岡からは遠いのでしょうね~祖母山がすぐ側ですしね^^
いいですね~でもやはりこの季節思うように動けません--;
  • posted by 悟空さん 
  • URL 
  • 2013.05/08 18:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

 パスワード必須
管理者のみに表示  | 非公開コメント: 投稿可能

左サイドMenu

愛犬ティアス&エル

Calendar

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

New diary

Archive



Profile

higetias

Author: higetias





Mail form

Name:
Mail address:
Title:
Message:

当ブログへのお問い合せはこちらからお願い致します。

右サイドメニュー

Search in the blog

QR code

QR

Counter